修士課程卒業生 |
修士論文題目 |
修了年度 |
梅本 祐矢 |
流体構造連成解析における荷重変換行列の振動特性に関する研究 |
2024 |
江藤 千夏 |
壁面加熱・冷却を伴う境界層乱流遷移予測に向けた壁面モデルLESの駆動法に関する研究 |
2024 |
永田 晴輝 |
画像圧縮法を応用した高忠実な大規模流体データ圧縮 |
2024 |
本間 一誠 |
高次精度流束再構築法における運動エネルギー・エントロピー保存(KEEP-FR)スキームの提案 |
2024 |
松本 康平 |
粗い時間刻み幅による時間発展エラーを修正する機械学習の乱流解析への展開 |
2024 |
指田 裕理 |
高レイノルズ数・遷音速強制振動翼における流体からのエネルギー流入機構 |
2024 |
佐藤 靖也 |
KEEPスキームの位相誤差が空力音響解析に与える影響の解明 |
2023 |
高田 大輔 |
格子解像度に対する壁面モデルLESからLESへの帰着に関する研究 |
2023 |
前島 颯樹 |
教師なし機械学習SGSモデリングによる粗格子LESへの展開 |
2023 |
三宅 翼 |
レゾルベント解析の入力におけるレイノルズ応力項の陽的な考慮 |
2023 |
丸山 佳那子 |
非構造格子法におけるKEEPスキームの課題と理論に基づくローパスフィルタの構築 |
2023 |
青山 拓海 |
壁面モデルLESを用いた高レイノルズ数・遷音速強制振動翼予測 |
2022 |
井田 良輔 |
陽的人工粘性を用いた衝撃波捕獲における衝撃波厚み制御法の提案 |
2022 |
岩谷 優汰 |
モード解析を用いた遷音速バフェット現象における衝撃波自励振動維持機構の解明 |
2022 |
那須川 勝一 |
衝撃波ー乱流境界層干渉剥離流れの壁面モデルLESにおける非平衡効果の影響 |
2022 |
藤原 悠嗣 |
圧縮性多成分流体解析における保存と圧力平衡を両立する計算手法の提案 |
2022 |
谷野 一樹 |
深層学習による超解像を応用した超粗格子LESに関する研究 |
2021 |
加茂川 諒 |
壁面モデルLESにおける剥離乱流境界層非平衡効果の常微分方程式型モデリング |
2020 |
嶋 直生 |
運動エネルギー・エントロピー保存スキームを用いた圧縮性流体解析における課題と解決法の提案 |
2020 |
花田 豊 |
詳細反応機構を用いたLES燃焼解析に向けたSGS火炎面モデルに関する研究 |
2020 |
石塚 沙也子 |
壁面モデルLESにおける乱流生成機構と乱流構造に関する研究 |
2019 |
太田 力 |
数値エラーを含む物理量を用いたデータ駆動モデリング−機械学習によるLES壁面モデルの構築− |
2019 |
平井 遼 |
壁面熱流束を伴う乱流境界層のスケーリング則に関する考察とLES壁面モデリング |
2019 |
森 優樹 |
衝撃波−乱流境界層干渉剥離流れにおける壁面モデルLESに関する研究 |
2019 |
渡部 世大 |
LESを用いた縦渦・乱流境界層干渉現象における流れ構造と壁面摩擦 |
2019 |
高橋 悠哉 |
詳細反応機構を用いたCFDにおける物理的考察に基づく火炎面捕獲モデル |
2018 |
沼田 大祐 |
衝撃波後方の圧力変動に着目した遷音速バフェット現象に関する考察 |
2018 |
早川 翔太 |
LEE解析を用いたファン騒音の音響伝搬と平均流れ場との干渉に関する研究 |
2018 |
Yiwei Pan |
Assessments of interface capturing methods for compressible multi-component flows |
2018 |
下島 祐史 |
壁面モデルLESにおける熱力学変数の変動値および流れ構造の予測精度に関する研究 |
2018 |
及川 義仁 |
超臨界圧乱流境界層のRANSモデリングに関する研究 |
2017 |